指の第一関節が曲がってしまう病気。
50歳を過ぎたころだったか?右手の指が痛くてちょっとぶつけると飛び上がるほどの激痛。
よく見ると指の関節が硬くてこぶのようになってる。
仕事にならないので整形外科を受診。
「ああ、へバーデン結節ですね」と医師に言われ、何やらパンフレットのようなものを手に説明を受ける。
早い話、加齢によるもので治すことは難しいとのこと。
40代以降の女性に多く発症するようで、私は更年期に入ってから症状が出てきました。
女性ホルモンのエストロゲンの減少に関係していると考えられているようです。
実家の母も妹も同じように指が変形している。
遺伝ではなく親子や姉妹は体質が似ているから同じようになるそう。
あれから徐々に症状が進み今は両方の親指以外は曲がっている。
左手はここ1年ぐらい絶賛進行中で痛みがあるが右手は痛みはなくなった。
年齢には勝てないと思いつつ、きれいな指の人がうらやましくてたまらない。
今でも漢方やサプリを試して悪あがきをしている。
いろいろ調べてエクオールという成分が入ったサプリを試してみることに。
エクオール製品は結構種類が多い。そしてまあまあお高い。本当に効果があるのかも正直分からない。
それでもお守りとして飲んでいる。
指先の細かな作業は難しくなった。小銭を出したりするのもモタモタしてしまうのでキャッシュレス万歳。
グーが上手にできない。細いペンは使いづらいので太いペンで仕事をする。箸も難易度が高くなった。
いろいろ不便になってきたけど上手に付き合えるようにもなってきた。
今の課題はいかにしてレジ袋を速やかに開くか。
指の関節が曲がらない上に乾燥でカサカサ。難易度が高すぎる。
エコバック使います。
この間、ペットボトルに指を突っ込んだら結節に引っかかってなかなか抜けずに焦りました。
